婚活やお見合は、結構、夢物語の延長線にあったりします。
でも、実際に「結婚」となると現実。
お相手の所得額が気になる女性と
共働きしてくれるかどうか気になる男性
思惑が一致するかどうかは、人生のプランが大きく影響します。
最近は、働き続けたいという女性も増えていますが、
まだまだ、パートでもいいかな・・・・という考え方の女性もいますから。
ライフデザインの違いは、結婚観の違いへと繋がります。
こんなはずではなかった婚にならないためにも
事前の話合いは必要なところ・・・・・
いつも、お相手の年収をきにしながらも、
出会って交際に入る人は、年収が400万円台という女性会員
悩みは、これで生活できるのか・・・というところでした。
そんな彼女が、ライフデザインのセミナーに参加してきました。
どれくらいの給与なら、生活できる?
家賃っていくらくらい?
食費とか、みんなどれくらいを考えているの?
こんなちょっとした疑問、
でもとっても大事な不安についていろいろ聞いてきたよう(#^^#)
『じねんさ~ん
年収多くても、派手な生活する人とか、
貯金できない人よりも、
年収そんなに高くなくても、
経済観念しっかりしている人なら、
結婚できることがよくわかりました!!
あまりに年収に拘りすぎて、私は、素敵なご縁をなくすところでした!!
ありがとうございます。』
昔のように、年収が高くならない現代、
年収だけに拘ると婚期を遅らすだけでなく、
子育てをする選択まで失う恐れがあります。
きちんとお金のこと、生活の運営方法がわかったら、
そんなに拘る必要のなりものかもしれません。
結婚ですから、経済的なことも大事
でも、「好き」「安心」「一緒にいたい!」って気持ちも大事に婚活していきたいですね。
分かりそうで、わからないと男性会員がいう婚活を卒業するタイミング
最近の成婚者の声
成婚者の声一覧-
結婚相手と出会えない大きな失態していませんか?
-
婚活で出会いから結婚、そして、出産という彼女の人生は、一生懸命でそして素敵です
-
成婚退会された会員さんのお写真が届きました。和婚です♫
-
ついつい先延ばしの婚活、こんな風に考えると結婚相談所で成婚退会できる
-
婚活中、少しずつ二人で育んでる感じ これがいい感じ
-
恋愛結婚よりお見合い結婚の方が、仲良し!
-
結婚はゴールでなく、スタート!これを伝え続けての20年、時々こんな嬉しいことが♬
-
もう婚活やめようか・・・って思った時こそ、良縁が来るとき。先輩成婚者がそれを実証してくれて…
-
婚活会員だからいえる、次に出会う人が、その人かもしれない
-
成婚会員が語ってくれた婚活で絶対大事にしてほしい本音!